コストコのフードコートで食べてみてぶっちゃけまずっかった物教えます

コストコのフードコート 趣味

コストコにあるフードコートが美味しいと話題です。

しかし購入するにあたり注意することがあるのでここでご紹介します。

とにかくデカいので注意が必要です。

とにかくデカいので注意

コストコにはアメリカンなおいしそうな食べ物がたくさんあります。

そして帰り際にあるフードコートがなによりオススメ。

我が家ではむしろフードコートの為にコストコに行きます。

しかし初めて行った際あまりのおいしそうなポスターと値段の安さに大量に購入してしまったのが運の尽き。

出来上がって食べ物を見てあまりのデカさに同じ物を何個も注文してしまったのを後悔しました。

一人で行く際はもちろん家族で行く際もしシェアすることを前提で注文しましょう。

ソフトクリームがでかい

コストコのフードコート

ソフトクリームがとにかくずっしりで重くデカいです。

5歳のアイス大好きな息子にせがまれて購入うしましたが嫁と三人で食べてちょうどよいくらい。

そして肝心のお味はというと、、、可もなく不可もなく、、、

甘さは控えめですがミルクが少な目というかあまりおいしさは感じませんでした。

個人的には高級で濃厚なソフトクリームよりマックのあっさりとした味の方が好みの私でさえ、なんか足りないという印象。

しかもでかいので「もういらな~い」という印象でリピは無いなという感じでした。

ピザがでかい

コストコのフードコート

ピザもでかい。

この大きさで350円とは破格ですね。

しかし味の方は某有名なピザのチェーン店と比べるとしょっ辛いだけでうまいという印象はありませんでした。

しかしボリューム満点でこの価格なのでリピはあるかな。

お腹がすいているときにはいいでしょう。

ジャンボプルコギベイクがでかすぎる

コストコのフードコート

お値段が850と少しコストコにしてはお高めでしたがこれはマジでうまかったです。

しかしとにかくでかい。

大人なら二人でシェアして満腹なるレベル。

大人の顔位の大きさです。

コストコのフードコート

食べてみるとカリカリのチーズにもっちりな生地で中にはぎっしりのお肉。

食いしん坊な方にはオススメです。

一人では食べきれないかな。

クラムチャウダーが良い箸休め

コストコのフードコート

一番見た目としてもまともだったクラムチャウダー。

サイズもほどほどにお値段も450円とリーズナブルでとても美味しかったです。

クッキーが良いアクセントとなっておりました。

ホットドッグがコスパよすぎ

コストコのフードコート

やはりコストコと言えばホットドッグ。

ドリンク飲み放題で180円とは破格。

しかし必ずドリンクが付属するので二個買えば意味もなくドリンクが付いてくるので「なんだかなぁ」という感じ。

自分でマスタード、ケチャップ、レリッシュとかけ放題でホントにおススメの一品です。

カードはマスターカードのみ会員は最安プランで十分

クレジットカードの支払いはマスターカードのみの支払いとなりますのでマスターをお持ちの方は持参をおススメします。

あと会員には3種類あり一番高い9800円のプランをごり押しされますが一番安いプランで十分なので気をつけましょう。

優しいご老人の方などはわからず一番高い会員で契約されていましたので遠慮なく断りましょう。

レジ下にある段ボールの箱を使用すべき

フードコートを利用する際、御盆などは無いのでカートに乗せるなりした工夫が必要です。

しかしかなりごった返している為レジの下に段ボール箱が用意されているのでそれを利用するのが良いでしょう。

季節限定や店舗限定がある

私が行った店舗にはお目当てのカンツォーネやチーズクロワッサンがありませんでした。

どうやら店舗限定や季節限定の商品があるので今しか食べられないフードがあればそれを買うのをおススメします。

まとめ

今回はコストコのフードコートについてご紹介しました。

ソフトクリームは×

ピザは△

ジャンボプルコギベイクは◎

クラムチャウダーは〇

ホットドッグは◎

皆さんもおちかくのコストコに遊びに行ってみてください。

ちなみにコストコは年会費がかかりますので理解した上で行ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました